今月の生理で試してみる生理用品と、生理用品ナイト開催への思いについて。

風邪完治までもう一息!と思ったら、生理が始まりました。

かざり(@kazali0617)です。

 

今月の生理は、ほぼ予定通り。

4月中に終わりそうでホっとしてます。

GWにお泊まりの予定ができたので、内心ヒヤヒヤしてました。

 

生理に関心を持ち始めてから数か月。

せっかくなので、ナプキン以外の生理用品を試してみようと思い、Amazonでタンポンシンクロフィットを注文しました。

(初めてネットで生理用品を注文した)

 

これまでは「今月も始まったわ…」と暗い気持ちで過ごす時間が長かった生理ですが

「新しい商品を試せる期間だ…!」と捉え直すと、なんだか月に一度の貴重な時間に思えてきました。

 

歴代の生理用品について

これまでのわたしの生理用品歴は、使い捨てナプキンと履くタイプの紙ナプキンのみ。

必要性がなかったから使わなかったといえばそうですが、他の商品の使い心地やメリットを知らないから使ってないだけともいえるんですよね。

 

学校教育や親から最初に教えてもらった生理用品が、ナプキンだった。

はじめに習った教育に疑いを持たず、初経を迎え10年以上過ごしてきましたが、そろそろ新しい世界を知ってもいいんじゃないかな、と。

 

FemTech Insightに参加した

4月の半ばに東京で
FemTech Insight 02〜生理体験を変えるブランディングとテクノロジーというイベントに参加しました。

第3回を迎えるfemtechイベント、今回は「生理のアップデート」をテーマに、ハヤカワ五味さん(株式会社ウツワ)、江尻綾美さん(コニカミノルタ株式会社 )をお迎えして開催します!!

「生理」というテーマは、女性同士でも情報格差が大きいテーマ。この回で今後どのような生理体験にアップデートしていけるのか議論のきっかけになればと思っております!!

引用:【4/11開催】FemTech Insight #02 〜生理体験を変えるブランディングとテクノロジー|EventRegist(イベントレジスト)

 

参加した一番の理由は、ここ3年ほど応援している経営者が登壇するからで、正直その人の姿を生で見れたら内容はなんでもいい…ぐらいに考えていたのですが

内容が良すぎて「これは絶対に鹿児島でもやった方がいい!」と強い使命感を感じました。

 

仮タイトルは、生理用品ナイト

性別関係なく生理について語る場が必要だな、と。

 

佐多の家に帰宅後、早速イベントの企画を考え、情報収集としてFacebookに
「使い捨てナプキン以外の生理用品を使っている人ってどれぐらいいますか」と投稿。

 

わたしの友人の範囲にはなりますが、コメント欄では布ナプキン派が結構いた!

合わせて生理カップという言葉もでてきて、ますます「生理用品ナイトやるべきや…」と心が躍っています。

 

今のところ、5〜6月に1回目を開催する計画で動いています。

生理用品ナイトで取り上げたい内容はこんな感じ!

・4/11に東京渋谷で開催されたFemTech Insightの内容を共有

・ナプキン以外の生理用品を見て触ってみる

・生理用品YouTubeを見る

・海外の生理用品について知る

・生理についてディスカッション

 

ナプキン以外の生理用品を知らない

生理用品ナイトの企画を考える中で気づいたのが

「そもそもわたしはナプキン以外の生理用品を、触ったことがない」という衝撃的事実。

 

ぶっちゃけ膣に何かを入れるのが怖くて、タンポンを避ける人生でした。

(中学の時にプールに入りたかったけど、タンポンを使うのが怖いから我慢した記憶がある)

 

女性の閉経は大体50歳くらいが平均とされているから、現在25歳のわたしの場合、今後25年間生理が続く。

月一で生理になったとして、これから300回生理を迎える計算になります。

 

大体1週間で月の生理期間が終わるとして

7日間×12か月=84日間/1年の生理日数
84日間×25年=2,100日/50歳までの生理日数

死ぬまでの2,100日の生理日数があると仮定して、これを年数に置き換えると5年以上!

 

中学、高校を卒業してもまだ余るぐらいの生理期間を、使い捨てナプキンだけで過ごすってどうなんだろう。

世界中にある他の生理用品を知らないままに、国内だけの生理用品を使い続けるってどうなんだろう。

 

なんかすごく、もったいなくないか?

 

もっと快適で、もっと自分に合った生理用品がこの世に存在するんじゃないか?

それらに出会うことで、わたしの人生ってもっと良くなるんじゃないか?

生理用品を知ることは、暮らしの選択肢を増やすことに繋がるような気がしています。

 

生理について語るなら…

そして生理について語るなら、まずは生まれ育った鹿児島がいい。

そして絶対に、女性限定の場にしたくない。

令和時代は生理についてフラットに、性別とか年齢とか関係なく語れる時代になったらいいなあと心から願ってます。

 

生理用品ナイト開催のために、まずは自分からということで、ナプキン以外の生理用品。

タンポンとシンクロフィットを試してみます。

使い心地に関しては、ワンラボにて公開するつもりです〜!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

イベントの概要が決まったら、またお知らせしますね〜。

 

生理を楽しむぞ!

 

参考リンク

閉経はどのような状態のことで、だいたい何歳くらいに迎えるものなのでしょうか。 | オムロン式美人

更年期障害|公益社団法人 日本産科婦人科学会