BOOKOFFで、青春時代に読んだ衝撃的な一冊の作家さんを見つけた。
中学校2年生の時に友達から借りた、山田悠介の『ライヴ』を読み、本を読む楽しさを知ってから数年後。 高校生のわたしは衝撃的な一冊に出会ってしまいました。 その本の名は『ジェノサイド』 作家さんの名前は、高野和明。 &nbs…
2020.04.13 かざり
中学校2年生の時に友達から借りた、山田悠介の『ライヴ』を読み、本を読む楽しさを知ってから数年後。 高校生のわたしは衝撃的な一冊に出会ってしまいました。 その本の名は『ジェノサイド』 作家さんの名前は、高野和明。 &nbs…
2020.03.03 かざり
どうも。おひさしぶりです。 2月の更新は、1日のみ。 安定の更新頻度で、最早一種の芸みたいになっていますね。 わたしにとってONESELF Labは「いつでも帰れる場所」というか、安定した存在…
2020.02.01 かざり
少しずつ暖かくなってきましたね〜 今日は鹿児島県に住んでいるわたし達にとって、お隣さん的存在の熊本県で開催されるイベントについてお知らせです。 「熊本?遠くない?」ということなかれ、今回紹介するイベントは熊…
2020.01.17 かざり
中学校2年生の時に友達から借りた、山田悠介の『ライヴ』を読み、本を読む楽しさを知ってから数年後。 高校生のわたしは、衝撃的な一冊に出会ってしまいました。 その本の名は『ジェノサイド』 作家さんの名前は、高野和明。 &nb…
2020.01.11 かざり
新年あけまして10日ほど経ちましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? わたしは年始に大隅の実家にて、三晩ほどゴロゴロ。 特に皿も洗わず、終いには母に大変おいしい中華料理をご馳走いただくという大変贅沢なお正月を過ごしまし…
2020.01.01 かざり
新年あけましておめでとうございます。 11/2ぶりのブログ更新となりましたが、今年もよろしくお願いします…! 予告なくブログの更新が途絶えたことで「あいつ大丈夫か?」とご心配をおかけした方がいるかどうかはわかりませんが、…
2019.11.02 かざり
夕方めっちゃ冷えますね〜 ここ数週間気持ちが焦っていて、ふりかえる時間も取れずに11月を迎えてしまいました。 しかもここ数日、日が落ちてからの冷え込みがキツくないですか…? わたしは体調を崩しかけ鼻水が水の…
2019.10.21 かざり
今年は大きく2回、人前でお話しする仕事をいただきました 10/18(金)に鹿児島国際大学の地域創生という講義で「稼ぐ力をつけるために、自分を知る」をテーマにお話ししました! 国際大学は、わたしの卒業校。 そ…
2019.10.18 かざり
地域創生Ⅱを受講中の学生のみなさん 一般聴講のみなさん こんにちは! 本日お話しさせていただく、かざりです。 みなさんと楽しい90分を過ごせたらと思っています。 緊張でめっちゃ手汗かいてます(多分) どうぞ…
2019.10.13 かざり
「あの神社には、龍神様がいるんだって」 横を歩いている彼女が突然話題を変えるから、一瞬頭が混乱した。 は?と書かれたわたしの顔が目に映っているはずなのに、彼女は続ける。 「龍神様のおかげで守られてるんだって…