興奮と冷静さが入り混じった瞬間が好きだから、わたしは今日もミーハーになる
先日、こちらが一方的に知っていて、前々から「一度で良いから、お話ししてみたい」と思っていた人と、目を合わせて話す機会があった。 何度か同じ空間で時間を過ごすことはあったものの、直接会話をしたことはなく、 「そんなん、自分…
2021.11.10 かざり
先日、こちらが一方的に知っていて、前々から「一度で良いから、お話ししてみたい」と思っていた人と、目を合わせて話す機会があった。 何度か同じ空間で時間を過ごすことはあったものの、直接会話をしたことはなく、 「そんなん、自分…
2021.11.09 かざり
潮や、にて、ミカン丸ごとドリンク だしとお茶の店 潮や、にて、ミカンが丸ごと1つ入った豪華ドリンクをいただきました。 10代の時は、あれば食べるぐらいのミカンだったけど、28歳の現在、わざわざ買うぐらいミカンが好きです。…
2021.11.08 かざり
アミュ地下にて、えいもん 2021年の秋冬は、お芋をたくさん食べようと思っています。 写真はアミュプラザの地下で買った「えいもん」 なんでも南九州市頴娃町(えいちょう)のお芋が使われているらしいです。 スイートポテトほど…
2021.11.07 かざり
お久しぶりです〜。またぼちぼち書いていきます〜……を繰り返し続けている、まわるピングドラム状態のランセルフラボです。 (見たいと思いつつ、何年も見れていないアニメ) ブログが書けなくなった要因の一つとして、新しい仕事を始…
2021.11.06 かざり
鹿児島県への移住を考えている人に向けて、かごしまで暮らす人のリアルな情報をお届けするWEBマガジン「かごしま暮らし」にて、執筆させていただいた記事が公開されました〜! わたしは取材当日のインタビューと、原稿を担当。 取材…
2021.09.01 かざり
ワンラボをご覧のみなさん、こんにちは〜! 今日から9月がはじまりますね……。 2021年の夏は連日の大雨と感染症拡大の影響で、これといった夏らしいことも無いままに終わりを迎えようとしています。 去年行って楽しかった南九州…
2021.06.24 かざり
毎年恒例の、誕生日エントリー。 ブログに対する熱が少しずつ戻ってきているけれど、まだ行動に結びついていない。 モヤモヤした気持ちを抱えているはずなのに、現実逃避のようにAmazonのプライムデーと睨めっこを続けています。…
2021.02.25 かざり
ワンラボをご覧のみなさん、とってもとっても、お久しぶりです。 健やかな毎日をお過ごしでしょうか? 2016年の11月にONESELF Labの運営を開始してから、いつの間にか4年以上が経過していました。 ろくなお祝い…
2020.10.22 かざり
地域創生Ⅱを受講中のみなさん、こんにちは。 本日お話しさせていただく、 福島 花咲里(かざり)です。 地域創生Ⅱでお話するのは、去年に引き続き2回目。 相変わらず緊張しています。 どうぞ、よろしく〜! &n…
2020.08.16 かざり
自宅にダイニングセットを導入してから、それまでの床生活と比べ、段違いに本が読みやすくなりました。 元々本を読むのは好きだけど、集中できる時とできない時の差が激しくて。 集中する時はまるで映画館で物語に夢中になるように、一…