【薩摩なた豆】福神漬けに入っている「なた豆」の知られざるパワーを知ってるか!!

こんにちは!

花ざぐるま(@kazali0617)です!

4月に植えた「なた豆」から、芽がでました!

かわいい。

学生の頃にベランダでサラダ菜を育てていた時も思いましたが、自分で植えた植物がスクスク育つのってかわいいです。
まるで、我が子のよう。

ニヤニヤしながら眺めてしまいます。ふふ。
夏ごろに花が咲くらしい。楽しみだ~!

今はまだ芽が出たばかりの「なた豆」ですが、これからグングン成長し、最終的には2~3mぐらいの高さまで育ちます。

今回は、そんな「なた豆」の知られざるパワーについて、お届けします!

「なた豆」ってこんな豆

豆というとなんだか小さいイメージがありますが、なた豆は大きい!

大きいさやの中に、(豆にしては大きい)なた豆が詰まっています。

なた豆は、古くから漢方に使われたり、縁起物として尊ばれていました。

亜熱帯アジアが原産とされ、温暖な気候を好み、中国長江流域および南方各省で栽培され、中国では薬膳の食材として用いられてきました。明の「本草綱目」には、なた豆が漢方医療の生薬として紹介されています。
(中略)
なた豆は生命力が強く、ぐんぐんと勢いよく生長することから、日本各地で縁起の良い豆、商売繁盛のお守りとして親しまれています。
また、地方によっては、花が絶え間なく咲くことから子孫繁栄の縁起物として扱われることもあるようです。

なた豆とは?|なた豆のふるさと、鹿児島|なた豆の「刀豆ナタマメ協会」

ピンとこない人は、福神漬けを思い出して!

カレーライスのお供にぴったりの福神漬け。

その中に、豆のようなものを入っているのを見たことありませんか?

それ、なた豆です!

福神漬けの名前の由来は原料が7種の野菜であることから七福神に因んで名付けられました。
(中略)
確かに福神漬けには、ちゃんと7種類の野菜が使われています。ウリ・レンコン・シソ・カブ・ナス・ダイコン、そしてなた豆も入っているのです。
思い出してみてください、薄く切られたかわいい豆をみつけた覚えはありませんか?

これはなた豆の未成熟のサヤなのです。
成熟したなた豆は繊維質が増えて硬くなってしまうため、サヤが全長10cm程度になったところで収穫します。それを一度塩漬けにし、塩抜きしてから他の野菜とともに再度漬け込むという手間をかけて、福神漬けは作られているのです。

福神漬けになた豆|なた豆歴史コラム|なた豆の「刀豆ナタマメ協会」

なた豆単体だと中々馴染みがないかもしれませんが、なた豆は様々な商品に姿を変え、わたし達の生活に現れているのです!

なた豆の知られざるパワーとは?

なた豆は、昔から「膿とり豆」として民間療法に取り入れられてきました。

ナタマメは、16世紀、中国の明の時代に編纂された『本草網目』に登場し、その頃には日本にも伝わったとされています。
この本は、中国伝統医学(漢方)のバイブルとされる書物で、それによると、ナタマメには胃や腸の動きを良くし、免疫力を高める滋養強壮作用があると記されています。
(中略)
ナタマメには、膿をとって腫ものを治す排膿作用や抗炎症作用があることも知られています。これは、他の豆類にはないナタマメ特有の薬効で、民間療法では歯槽膿漏(歯周病)、蓄膿症、痔ろう、脱肛に効果のある「膿とり豆」として珍重されてきました。

引用:薩摩なた豆物語

『薩摩なた豆物語』では、ナタマメ愛好者からの効果・効能を実感する体験談が多く寄せられています。

  • 歯茎の出血が止まり、歯磨きも大好きに
  • 手術が不要になり、つらい痔から解放
  • 口臭も入れ歯の心配もなくなって笑顔に
  • 鼻づまりが解消され、長年の悩みがうそのよう
  • 20年来のアトピー性皮膚炎が改善
  • 抗体の数値が下がり、息子の花粉症が軽減
  • 口臭予防のつもりが関節痛にも期待
  • 扁桃腺が腫れにくくなり、娘のニキビもキレイに

 

花ざぐるま
なた豆ってよく知らんかったけど、勉強してみるとおもろい~!
福神漬けに入っていることも知らんかったけど、調べてみると体に嬉しい効果がいろいろあるんだなあ。

・・・わたしも、試してみたい!

ということで、「なた豆の歯磨き粉」を使ってみた!

使ってみたのは、鹿児島県産の「薩摩なた豆」が使われている「薩摩なた豆歯磨き」です。

小さめサイズなので、持ち運びしやすい!

わたしは、4月の岸良・大浦滞在に持っていきました~!

使ってみる前は、なた豆の歯磨き粉って使ったことがなかったので、「変な味がしたら嫌だな」「えげつない色の歯磨き粉が出てきたらどうしよう・・」と少し不安でした。

色はうす~い緑色

意を決して歯ブラシにだしてみると、うす~い緑色でした。

限りなく白に近いですが、うっすら緑色です。

なた豆本来の色なのかな~。

味は?

ほんのり豆っぽい味がしました。でも全然気になりません。

むしろ「あ~なた豆の歯磨き粉で歯を磨いてるわ~」となた豆の歯磨き粉を使っていることを実感できました!

4/16~から今日(5/9)まで使ってみた感想

とにかく使い勝手がいい!

元々歯に対して大きな不安がない(虫歯になったことがない)ため、歯の調子が劇的に改善した!という実感はありませんが、なた豆の歯磨き粉はとにかく使いやすかった!

サイズが小さめなので場所を取らないし、岸良にもっていった時もポーチにスポっと入るので、持ち運びも楽でした!

スースーしない!

ミントが強い歯磨き粉が苦手な人ってけっこういると思うのですが、なた豆の歯磨き粉はまったくスースーしません!鼻までツーンとすることなく快適に使えます。

でも、磨いた後のスッキリとした爽快感はありますよ~!

スースーする歯磨き粉が苦手な人や、小さい子どもさんにおすすめです!

丁寧に磨くようになった!

ふつうのキシリトールの歯磨き粉ではなく、なた豆の歯磨き粉を使っている間はなんだか心が穏やかになりました。

また、ふだんよりいい歯磨き粉を使っているせいか、いつもより丁寧に歯を磨くようになりました。
せっかくいい物を使っているんだから、いい効果を出したいなあと。

 

3週間使ってみて問題点や使いづらい点はないので、このまま1か月、2か月と長期的に使ってみます!

「なた豆の歯磨き粉を使ってみたいと思っていたけど、どれがいいのかわからない」という方は、ぜひ「薩摩なた豆歯磨き」を使ってみてくださいね~!

「なた豆のお茶」も飲んでみた!

薩摩なた豆は歯磨き粉だけでなく、「薩摩なた豆 元気茶」としても販売されています!

ティーパックになっているので、こちらも使いやすい!

おすすめの飲み方は、3種類!

裏面に説明が書かれています。

わたしは、3番めの紅茶形式で淹れてみました。
急須にティーパックとお湯をいれ、少し待ちコップに注いでみると・・

黄色がかったお茶がでてきました!

なた豆が入っているので、緑色かと思っていたら違った!黄色だった!

飲んでみた感想は?

アイスでもホットでもおいしく飲めるなた豆茶ですが、個人的にはホットの方がおいしかった!

歯磨き粉と同じようになた豆茶もほんのり豆の味がしましたが、とても飲みやすい、ほっとする味でした。

飲み進めるうちに「なんか黒豆の味がするぞ!」と不思議に思い、裏面を見てみると黒豆が入ってました!ほほ。

 

よくよく説明を見てみると「薩摩なた豆 元気茶」は、純国産の原料「薩摩なた豆全草、鳩麦、黒豆(大豆)、赤芽柏、桑の葉」がブレンドされているお茶とのこと。

1杯のお茶から色んな成分を得られるのは、お得でした。
クセがなく飲みやすいお茶なので、食事の時にもおすすめです。

どんな人におすすめ?

「ふだん飲んでいるお茶に飽きてきた人」「緑茶・麦茶以外のお茶を飲んでみたい人」「ホットでもアイスでも美味しく飲めるお茶が欲しい人」などお茶を飲み慣れている方や興味がある方なら、誰でも楽しめるお茶です!

また、なた豆茶を飲み続けたことで「花粉症が改善した」「ニキビがキレイになった」という感想もあるので、体や肌の不調に悩んでいる方にもおすすめです。

 

「薩摩なた豆」は、本記事で紹介した歯磨き粉や、なた豆茶以外にもさまざまな商品があります!

詳しくは、なた豆の「刀豆ナタマメ協会」または、「ヨシトメ産業株式会社」のHPをご覧ください。
なた豆のお茶|こんな製品に使われています|なた豆の「刀豆ナタマメ協会」

製品紹介‐薩摩なた豆|ヨシトメ産業株式会社

どこで買えるの?

「薩摩なた豆」商品の購入については、下記にお問い合わせください。

「薩摩なた豆」製造販売元/ヨシトメ産業株式会社

TEL:0120-838-070
FAX:0120-838-779
MAIL:shop@yoshitome.co.jp

web:薩摩なた豆本舗 ヨシトメ産業株式会社

お店でも購入できます!

なた豆の畑がある蒲生のお店でも、購入することができます!

フォンタナの丘 かもう

くすくす館

Amazonでも販売中!

さいごに

鹿児島と古いお付き合いの「なた豆」

これまでなた豆について何も知らなかったですが、なた豆の歴史や、なた豆が使われている商品について知り、実際に使ってみることで、とても身近な存在になりました。

4月に植えた、なた豆の今後の成長も楽しみです!

 

本記事で紹介した商品は、鹿児島で育った「薩摩なた豆」が使われているものばかりです。
鹿児島の新しい特産品、お土産品として、多くの人の手に届きますように。

 

 

【PR】提供:刀豆ナタマメ協会/ヨシトメ産業株式会社
今回、「なた豆」について教えてくださった皆さんに感謝します。

ありがとうございました!

 

ごあんない

「花ざぐるま」プロフィール

ONESELF Labとは?

 2017年にやりたいこと

おすすめ記事セレクション

【BASE】を使って「お手紙やさん」と「花ざぐるまレンタル」をはじめました!

【猫好き必見】 読んだらもっと猫が好きになる!猫に癒され、笑顔になれるマンガ5選!

【はあちゅう本は人生の休憩所】『まよシュー』 『とにウツ』 『半径5メートルの野望』

恋愛・同棲系 人気記事

「わたし達(わたしと彼)のいいところ」について

はじめての同棲にせまい家をおすすめする精神的な3つの理由

はじめての同棲がわたしに与えた良い影響について 3つ

はじめての同棲でわかった【同棲の闇の部分】5つ