「いい感じにエノキの色が変わったら完成です」なめたけを自分で作ってみる。

「なめたけは、大根おろしと合わせるとおいしいよ」

頴娃町で開催されたくるくる市で、彼が大きな大根をもらった。土も葉っぱもついたままの立派な大根。

ありがたい。しかしどうしよう。

家にはすでに、スーパーで安く手に入れた大根が数本待っているのだ。

ボヤボヤしていたら水分が抜けてパサパサになってしまう。

そこそこの量の大根を消費できる、うまい料理法はないものか。

 

実家の母のアイデア

相談するつもりはなかったが、事の経緯を佐多に帰る途中に寄った実家の母に話したら、冒頭の組み合わせを教えてもらった。

半信半疑だったが佐多に帰り、近所のAコープで瓶のなめたけを買って試してみた。

 

彼と2人、白いご飯に乗っけて食べた。

なめたけ特有の茶色と大根おろしの透明感のある白が、適度に混ざってグラデーションになっている。

濃いほど味が染みて、薄いほどあっさり食べられる。

味よし、コスパよし。

なめたけと大根というチープさも気に入った。

 

しかし一つだけ難点が。なめたけの瓶の匂いなのか、使われている保存料なのか。

ほんの少しだが、特有のクセが強いような気がしたのだ。

このクセさえ解決できたら、言うことなし。

ということで、自分でなめたけを作ってみることにした。

 

手作りなめたけの作り方

スーパーで3袋100円ほどのエノキタケを購入。石づきを落とし、食べやすい大きさにカットする。

フライパンにバサッと豪快に入れたら酒、醤油、みりん、何らかの出汁を加え、グツグツと汁気がなくなるまで煮込む。

わりと暇なので、本でも読みながら時間を潰す。

ほんのりいい匂いがしてきたら、味見をして足りない味を足す。甘みを強めたい人は、砂糖を入れてもいいかもしれない。

汁気がなくなり、いい感じにエノキの色が変わったら完成です。

数日であれば、冷蔵庫で保存が効きます。ダメになる前に、おいしく食べきりましょう。

 

白いご飯との相性抜群。パスタと混ぜてもいい仕事します。

大根おろしと合わせると量が増すので、節約メシとしても大活躍。

割と簡単にできるので、ぜひお試しを〜!