kazaguluma

search
  • ノートnote
  • ブログBlog
menu
お問い合わせは、こちらから

note記事

https://note.com/kazali/

Blogカテゴリー

Blogアーカイブ

キーワードで記事を検索
コラム

【レディースウィーク】が終わったので、ブログ再開します!

2019.01.20 かざり

毎日更新を10日以上続けていたのに、止まってしまった   どうも、お久しぶりです。 2019年に入ってから毎日更新を心がけて、12日間も続いていたのに止まってしまいました。 理由は明白。レディースウィークです!…

暮らし

本土最南端の佐多に移住して、6か月が経ちました〜!

2019.01.12 かざり

ようやく佐多の人っぽさがでてきたような気がしている   鹿児島市から佐多に移住して2018年12月で、半年が経ちました。 体感的には早くも遅くもなく、妥当だなという感じです。   4〜5か月経った頃は…

コラム

「ブログ用の自分」なんて作らなくていい。

2019.01.11 かざり

  わたしにはたまに読み返して元気をもらう記事がいくつかあるのですが、昨日Twitterを見ていたらその中の1つがタイムラインに流れてきました。 定期的に読み返す傑作。 本当に「儲かるブログ」とは|えとみほ(江…

お知らせ

【TenDoku10年目】「旅する読書会 Tabi Doku」が、2/3に南大隅町で開催されます〜!

2019.01.10 かざり

  山田悠介さんの『ライヴ』のおかげで読書好きになった   今日は読書イベントのお知らせです。 なんと天文館で10年続いている読書会 TenDoku(てんどく)が、南大隅町で開催されることになりました…

コラム

ブログを書くだけで、もうめっちゃえらいと思う。

2019.01.09 かざり

昨日の記事での宣言通り、今日はブログに対する思いみたいなものを書いていきます。   ブログで稼ぐ必要はない プロブロガーとして活躍していたり、収入の大半をブログで賄っているという場合。 それはもはや仕事なので、…

コラム

「ブログに書けるネタがない」ことさえも、ネタにできるか?

2019.01.08 かざり

凡人と天才は、紙一重。   年明けから毎日更新を心がけていて、なんとか1週間やりきった!   ONESELF Labをはじめた時は、約3か月毎日更新してました。 今の自分と比べると、文章や構成のクオリ…

イベント/ワークショップ

【handsup!】ブログ2周年記念イベントで、いただいた質問に答えます!【後編】

2019.01.07 かざり

ハンズアップ!の質問に答える、後編!   前編はいただいた8つの質問の中から、4つの質問に答えました。     イベント当日のトーク内容に対しての質問がほとんどなので、参加していない方にとっ…

イベント/ワークショップ

【handsup!】ブログ2周年記念イベントで、いただいた質問に答えます!【前編】

2019.01.06 かざり

  2018年11月にブログ2周年を迎え、鹿児島県内あちこちで記念イベントを開催させてもらってます。 第1弾は11/16 天文館のKENTASTORE、第2弾は12/15 いちき串木野市のKACCHELにて。 …

コラム

塩谷 舞さんの「ネット力を高める人気記事パック」でローカルに暮らしながら、最前線の情報に触れる【1/10まで】

2019.01.05 かざり

実は昨日開業しました!   今日は珍しく、わたしのオススメについて。 「これいいですよ〜!」みたいな記事ってこれまであまり書いてこなかったのだけど、今年は少しずつ増やしていこうかなと。   今回オスス…

コラム

「情報発信」という言葉に違和感を感じていたのは、わたしにとって適切じゃなかったから。

2019.01.04 かざり

使っていて気持ちいい言葉を使うことは、気持ちのいい人生を創造することに繋がる気がする。 今日はわたしが感じていた「情報発信」という言葉への違和感について。 これまでは違和感の理由がよくわからず「なんとなく嫌」程度だったの…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 43
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

©Copyright2025 kazaguluma.All Rights Reserved.