【2017年をふりかえる】「クラウドファンディングをする」について

良くも悪くものんびり屋

かざり(@kazali0617)です。

今更2017年をふりかえるシリーズ今回は、5.クラウドファンディングをするについて。

レッツゴー!

 

そもそもなぜ、クラウドファンディングをやりたかったのか?

理由は2つ。

1つめは、「やってみたかったから」食べたことないものを食べてみたい。読んだことない本を読んでみたい。行ったことのない街に行ってみたい。に近いシンプルな感情。

2つめは、西野亮廣さんの『革命のファンファーレ』や『魔法のコンパス』を読んで「クラウドファンディングをする人ってどんな気持ちなんだろう?」「わたしにもできるのかな?」とわくわくしたから。

お金が欲しいという気持ちはもちろんあったけど(どんな時でもお金は欲しいと思ってる)当時はそれよりも、「クラウドファンディングってなんなんだ!」という疑問に対する答えを求めての行動だったように今は思います。

 

クラウドファンディングはしなかった

結論から言うと、クラウドファンディングはしなかったです!計画はあったけど頓挫しました。途中でくじけました。

計画とは、我がブログ「ONESELF Labの1周年記念イベントを開催し、その開催費用をクラウドファンディングで集める」というものでした。

某氏に「クラウドファンディングしたいんですけど・・」と相談したり、色々進めてはいたのですが気持ちの部分で弱ってしまって「やっぱり辞めよう」となりました。

せっかくのブログ開設1周年。大々的にお祝いしたいぞ!と意気込んでいたのですが、「たかが1万PVのブログのために?」とか「どうせ誰も来ないよ」と内なるネガティブさんが大きくなり開催自体もできませんでした。(人生で度々この内なるネガティブさんにボコボコにされる)

というわけで2017年のやりたいこと「クラウドファンディングをする」は達成できずでした。じゃあどうして記事にしているのか?

それは形を変えて、達成できたから。

 

polcaというサービスがリリースされた

去年の夏にCAMPFIRE社からpolca(ポルカ)というサービスがリリースされました。

クラウドファンディングより身近な人からお金を集める「フレンドファンディング」としてTwitterで話題になりました。利用したことはなくても「名前を聞いたことあるぞ」という人も多いはず。

 

わたしは新しいサービスがリリースされた時に「わ、おもしろそう!」と思ったらあまり深く考えずにとりあえず使ってみることが多いです。

ポケモンGOやスマホ版のどうぶつの森などのゲームをはじめ、VALUやVoicyなど特に決まったジャンルにこだわる事なく使ってます。(すぐに飽きるものもあれば今でも使ってるものも)

polcaも「おもしろそう!」というノリでダウンロードし、SNSでさまざまな人のフレンドファンディングを見て使い方を学び、使ってみる事にしました。

 

「これぐらいの金額のお金を集めたい!」というより、「おもしろそうなサービスだから実際に使ってみたい!」という思いの方が大きかった。

2017年は合計で2本のフレンドファンディングに挑戦しました。

 

1本め ブログ「ONESELF Lab」のサーバー代を集めたい!

polcaを使ってみたいけど、具体的なゴールや目標とする金額があるわけではありませんでした。(この時にはワンラボ1周年のことは思いつかなかった)

当時のわたしといえばブログ。クラウドファンディングはSNSでの影響力が高いほど成功しやすい傾向があります。SNS=ネット。当時のわたしがネット系で1番力を入れていたブログに関する企画を立ててみることにしました。

そこで思いついたのがブログ「ONESELF Lab」のサーバー代(3か月分 ¥3.888)を集めたい!という企画でした。リターンは「リクエストする記事を1本書きます」

1口500円。集まった金額は、1000円でした。

 

2本め 同居人とのお祝いデートの費用を集めたい!

2本めはけっこう痛い目に合いました。(めちゃめちゃ落ち込んだ)同居人との2年記念のお祝いに「平川動物公園」でホワイトタイガーを見て「城山観光ホテル」でおいしいご飯を食べたい!です。リターンは「わたしが男と女について学んだ本をご紹介」

1口300円。目標金額15.000円に対し、集まった金額は5100円でした。

 

「同棲の記事おもしろかったら」「ブログ頑張ってね。彼と仲良くね」とワンラボを読んでくれている人に支援してもらえたらいいなと思ってました。

目標金額は15.000円だったけど内心はそんなに集まると思っていなくて、正直5100円も集まってびっくりしました。「動物園行ってランチなら余裕だ!」と喜びました。

 

しかし、この企画の後にちょっと(大分か)嫌な出来事があって、めちゃめちゃ落ち込んで(SNSにぶちまけてしまった)未だにリターンを返せてません。もちろん5100円を引き出すことはなく、アプリの中に入ったまま。動物園にも行ってません。

支援してくださった方、大変申し訳ありません。近日中に改めてお知らせさせていただきます。

 

さいごに

当初予定していたクラウドファンディングはできませんでしたが、新しいサービスpolcaがリリースされたことで形を変えて達成することができました。

「クラウドファンディングってよく聞くけど、実際どうなんだろう」「リターンを設定してお金を集めるってどういう気持ちなんだろう」という疑問が、実際にpolcaを使ったことで大分明確になりました。

経験できたことでクラウドファンディングに対しての考えが変わり、企画している方々への尊敬が増しました。

 

わたし自身は思慮が足りなかったせいでけっこう痛い目にあったので、クラウドファンディングやそれに近いことを自分からやるということは当分なさそうです。

クラウドファンディングをやる意味や理由がハッキリと一文で答えられるくらい深くふかく考えないと、クラウドファンディングとかpolcaってやっちゃいけないのかなという感じ。(人によるとは思いますが)

 

個人的な大きな気づきとしては、「自分のお金に対する認識はもしかしたら他人とズレてるのかもしれない」ということ。(お金に対して「これぐらい」という表現を使いがちな自分に気づきました)

 

クラウドファンディング。嫌いにはなってないけど、当分は支援する側の立場として接した方がよさそうだ。

以上、今更2017年をふりかえるシリーズでした。次回は「ラジオに出演する」について。