「野菜高騰を乗り切るぞ」 豆苗を育てて食べてみた!
野菜の値段が高いです! 最寄りのマックスバリューもタイヨーも高いです。 去年までは、夏に安かったキャベツが高くなると、 冬は旬の白菜が安くなって・・・と、うまい具合に調整が効いてました。 しかし今シーズンは、キャベツ半カ…
2016.11.17 かざり
野菜の値段が高いです! 最寄りのマックスバリューもタイヨーも高いです。 去年までは、夏に安かったキャベツが高くなると、 冬は旬の白菜が安くなって・・・と、うまい具合に調整が効いてました。 しかし今シーズンは、キャベツ半カ…
2016.11.15 かざり
大人気の有川浩さん! ご存知の方も多いかと思います。 有川浩さんは、名前を浩と書くので「男性の作家さんかな?」と思いがちですが、実際は女性の作家さんです。 読み方は「ありかわひろ」さんです。 有川作品は、今…
2016.11.14 かざり
あなたは、BL(ボーイズラブ)というジャンルを知っていますか? 男性同士の性愛を描いた女性向けの漫画や小説。BL。出典:デジタル大辞泉 私は中学校3年生ごろから大好きです! ボーイズラブが!! BLだいすき…
2016.11.13 かざり
カジュアルに歴史と触れ合えるかごしまけん!! 今日は、朝ご飯を買いにパン屋さんへ向かう途中で発見しました! 鹿児島を代表するあの偉人が生まれた場所です。 そう!! ここは鹿児島県民が大好きな、西郷さんの誕生…
2016.11.13 かざり
正確なことをいえば、幼稚園の時に読んだ絵本だと思うんですが、 じぶんが心から「あー、この本読み終わったぜー」と思ったのは中学2年、14歳ごろでした。 その本の名前は、ライヴ。 はじめて好きになった作家さんで…
2016.11.12 かざり
幸福度ランキング36位の鹿児島ですが、 歴史好きの方にとっては、けっこう楽しめる街だと思います。 特に幕末、明治当たりの歴史が好きな方は特に。 私は高校の時よくしてくれた先生が日本史の担当だったことや、 大…
2016.11.11 かざり
学問は、とてもプライベートな面で助けられた本です。 東京から引っ越してきた仁美、リーダー格で人気者の心太、食いしん坊な無量、眠るのが生き甲斐の千穂。4人は友情とも恋愛ともつかない、特別な絆で結ばれていた。一歩一歩、大人の…
2016.11.11 かざり
先日こんな記事を読みました。 最新通信簿!47都道府県「幸福度」ランキング 鹿児島県の幸福度ランキングは47都道府県中、36位! 下から12番目! 下から数えたほうが早い! なぜ? そもそも幸福とは?基準は…
2016.11.10 かざり
wordpress初心者の私がブログを作る時に使用したプラグインと、 参考にさせてもらったサイトをご紹介します! (随時追加していく予定です) プラグインは元々インストールされているものもあり、 ここで紹介するのは私が自…
2016.11.10 かざり
みなさんは、映画を見ることが好きですか? 私は映画好きの母に小学生の頃によく映画館に連れて行ってもらっていました。 そのおかげで、今も映画がすごく好きです。 映画日記というノートをつくるくらい好きです。 数…