【2016年幸福度ランキング】鹿児島県は36位だってよ。

先日こんな記事を読みました。
最新通信簿!47都道府県「幸福度」ランキング

 

鹿児島県の幸福度ランキングは47都道府県中、36位!
下から12番目!
下から数えたほうが早い!
なぜ?

そもそも幸福とは?基準は?
記事では幸福の概念については

「幸福」という概念は、一般的には主観的で相対的なものである。そのことを念頭に置きつつも、我々は地域に生きる人々の幸福を実現するための基本要素を踏み固めることで、自らの置かれている現状を客観的に捉え、地域づくりにつなげていくことが必要不可欠だと考えている。

と書かれてます。

 

ランキングを構成する指標についてはこちら。

基本指標は、各地域における経済活動や社会活動の基礎的状況を示す指標である。分野別指標は、人々の幸福に一定の影響を与え得る具体的要素の状況を示す指標であり、「健康」「文化」「仕事」「生活」「教育」の5分野で構成されている。さらに、各分野はそれぞれ2領域に分かれ、各領域に5指標ずつ設定されている。5指標のうち2つが現行指標、3つが先行指標である。現行指標は、現状における経済や社会の安定度を示している。先行指標は、個人の将来ありたい姿や社会の将来あるべき姿の実現という、未来の幸福に向けた地域の潜在能力を示している。

 

この結果と23年間鹿児島に住んでいる経験を元に、じぶんなりに鹿児島について考えました。

私が考える鹿児島のマイナスポイント。
・都会にあるお店、施設がない(ココストア、遊園地)
・自然に影響されやすい(桜島の灰、台風が多い)
・バスや電車の本数が少ない
・少子高齢化が他県に比べて著しい
・外向けのアピールがあんまりうまくない
・ハングリー精神がない
・スピード感がない
・おもしろい人、事をフォローアップする人が少ない
・家賃設定が高めな気がする

プラスポイント、というか好きなところ。
・日常的に歴史に触れられる
・感動するくらい大きな滝、自然がたくさんある
・食べ物がなんでもおいしい
・いい意味でのんびりしている
・老若男女わりとみんな仲良くしてくれる
・アピール不足なだけで大きく化ける要素がたくさんある

パッと見マイナスポイントが多めですが、見方次第ですね。
しかも、未熟な私の考えです。

じぶんの住む場所、環境について考えると、
今のじぶんが知識や興味を持っている分野が浮き彫りになりました。
定期的に考えることで、変化や成長が目に見えてわかるようになるでしょうね。

 

指標やそれを集計する人によって結果は変わるので
一概に「鹿児島の幸福度ランキングが上がってほしい!」とは思いませんが
じぶんにとっての幸福とは?については知りたいと思います。

それも変化しやすいものですが、
「なぜそう変化したのか?」まで考えられたら
今よりもっとじぶんのことを理解できると思います!

ランキングが低かろうが、髙かろうがそこで自分がどう生きるかが重要でしょうし。
あなたの住んでいる県は何位でしたか?

ごあんない

花ざぐるまってだれ?

花ざぐるまという名前の由来

ONESELF Labってなに?

はじめて書いた記事

2017年にやりたい50のこと

わたしは今日から【ブロガー】と名乗ります。

同棲について

はじめての同棲にせまい家をおすすめする精神的な3つの理由

はじめての同棲がわたしに与えた良い影響について 3つ

はじめての同棲でわかった【同棲の闇の部分】5つ

tsuKureruシリーズ

ローストビーフ

バターチキンカレー

よく読まれてます。

【鹿児島で女性として生きていくこと】について 不安と心配事

鹿児島初出店の【いきなりステーキ】で、ヒレステーキ200g食べました!!

内之浦でイプシロンロケット2号機の打ち上げを見学しました!!

【鹿児島市】 イベントなどで使える会場まとめ

【鹿児島市】 デートにおすすめご飯やさんまとめ

死ぬまでにしたいこと【バケットリスト】公開。

本日もツイート日和なり。