kazaguluma

search
  • ノートnote
  • ブログBlog
menu
お問い合わせは、こちらから

note記事

https://note.com/kazali/

Blogカテゴリー

Blogアーカイブ

キーワードで記事を検索
  • HOME
  • タグ : 本

本

イベント/ワークショップ

【おすそわけ読書会vol.1(しるし書店リアル版)】で、恋愛本をおすそわけしました!

2017.03.30 かざり

3/21に鹿児島市のコミュニティスペース「つむぐば」で開催された、読書会に参加してきました。 その名も、おすそわけ読書会vol.1(しるし書店リアル版)! おすそわけ読書会に参加したきっかけは? おすそわけ読書会を主催し…

本/映画/音楽

みうらじゅんの『「ない仕事」の作り方』を読んだら、ラブドールが欲しくなりました.

2017.03.13 かざり

最近、しっかり頭を働かせて、気合を入れながら書く記事が増えてきました。 イベントレポートやふりかえり記事は、書きながらけっこう体力を使います。 書き終えた後はヘロヘロになって、休憩のためにすぐPCを閉じます。 がっつりと…

本/映画/音楽

必ず出会える! 人生を変える言葉 2000/西東社編集部 編

2016.11.26 かざり

高校時代、偉人の名言を読むことにはまりました。 きっかけは、大河ドラマの龍馬伝がすきで、ドラマ中に出てくる竜馬の言葉に惹かれたからです。 世の人は われをなにともいわばいえ わがなすことは われのみぞしる 竜馬の言葉で1…

本/映画/音楽

【はあちゅう本は人生の休憩所】『まよシュー』 『とにウツ』 『半径5メートルの野望』

2016.11.24 かざり

はあちゅうとは? 慶應義塾大学法学部政治学科卒。在学中にブログを使って、「クリスマスまでに彼氏をつくる」「世界一周をタダでする」などのプロジェク トを行い、女子大生カリスマブロガーと呼ばれる傍ら、レストラン、手帳、イベン…

本/映画/音楽

小さな野心を燃料にして、人生を最高傑作にする方法/はあちゅう 村上 萌

2016.11.23 かざり

ブロガー・作家として活躍してるはあちゅうさんと、NEXTWEEKEND代表・ライフスタイルプロデューサーの村上萌さんの共著! 居場所のなかった私たちが、 自分の生き方を仕事にするまでの、 現在進行形の舞台裏です。 生きて…

本/映画/音楽

さよならインターネット まもなく消えるその「輪郭」について/家入一真

2016.11.21 かざり

私ががっつりインターネットの世界に入り込み夢中になったなあと記憶しているのは、高校2年の時です。 ニコニコ動画で生放送をしたり、歌ってみたをうpしてました。   中学生の時もガラケーを使ってブログを更新したり、…

本/映画/音楽

ジェノサイド/高野和明「最良の場合は?」「全世界で、十万人の子供の命を救える」

2016.11.18 かざり

ジェノサイドという言葉の意味をこの本を読んで知りました。 高校生の時に本屋さんで見つけたこの本は、わたしの読書の幅をむりやり広げました。 無理やりだから、読むのにしんどい思いをしました。   ジェノサイドを買っ…

本/映画/音楽

うちの猫がまた変なことしてる。/卵山玉子

2016.11.17 かざり

アメブロトップブロガーの卵山玉子(たまごやま たまこ)さんの、うちの猫がまた変なことしてる。を紹介します。   昨今の猫ブームに踊らされ、気になった猫本を読み漁る日々を過ごしています。 わたし自身動物を飼ったこ…

本/映画/音楽

海の底/有川 浩「うるせえよ、そもそも子供が一時血迷ったのに付け込むような真似ができるか」

2016.11.15 かざり

大人気の有川浩さん! ご存知の方も多いかと思います。   有川浩さんは、名前を浩と書くので「男性の作家さんかな?」と思いがちですが、実際は女性の作家さんです。 読み方は「ありかわひろ」さんです。 有川作品は、今…

本/映画/音楽

【歴10年以上】中学校3年生からボーイズラブにハマっています。

2016.11.14 かざり

あなたは、BL(ボーイズラブ)というジャンルを知っていますか? 男性同士の性愛を描いた女性向けの漫画や小説。BL。出典:デジタル大辞泉   私は中学校3年生ごろから大好きです! ボーイズラブが!! BLだいすき…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

©Copyright2025 kazaguluma.All Rights Reserved.