kazaguluma

search
  • ノートnote
  • ブログBlog
menu
お問い合わせは、こちらから

note記事

https://note.com/kazali/

Blogカテゴリー

Blogアーカイブ

キーワードで記事を検索
スポット

【ゲストハウス】イワシビルに初めて泊まりました!【阿久根市】

2018.09.11 かざり

ゲストハウス宿泊2か所め   皆さんはゲストハウスに泊まったことありますか? わたしは25才まで泊まったことなく・・今月ゲストハウスデビューしました!   ネカフェで夜を明かしたことは何度かあったけど…

イベント/ワークショップ

「ローカルクリエイター交流会」でおいしいカレーと全国のクリエイターに出会いました.

2018.09.10 かざり

(アイキャッチ画像は上さまにもらいました)   久しぶりの阿久根市へ   9/7に阿久根市のイワシビルで開催されたローカルクリエイター交流会に参加しました! 参加したきっかけは、主催の1人である上さま…

ワーク

「ガチで取り組む空き家再生研修会〜地域×ビジネス×行政が空き家再生の手法を伝授〜」に参加しました!

2018.09.06 かざり

佐多に移住し、空き家だった家で暮らしている   9/4に鹿児島市役所 西別館ロビーで開催されたガチで取り組む空き家再生研修会に参加しました! 全国共通の社会課題である、空き家問題。 6月に鹿児島市から佐多へ移住…

お知らせ

「研修会・イベント参加レポート記事作成」について

2018.08.29 かざり

ONESELF Lab編集長の   ブログを初めて1年9か月。 記事を書いてSNSで発信してをひたすらくりかえしているうちに、ありがたいことに少しずつお仕事として文章を書く機会が増えてきました。 高校生時代から…

コラム

1,000円の歯ブラシを買ってみた。

2018.08.19 かざり

人は自分が経験した範囲でしか語れない 今日はちょっと雑談です。   1,000円の歯ブラシを買った 先日1,000円の歯ブラシを買いました。 買ったのは鹿児島市のマルヤガーデンズで歯科用品を扱っているお店。 &…

お知らせ

いつもブログを読んでくれている皆さんへ。

2018.08.16 かざり

ブログをはじめて1年9か月   2016年の11月からはじまった我がブログ、ONESELF Lab(ワンセルフラボ)。 もっと自分を知るための研究室をコンセプトに、身の回りで起こった出来事や読んだ本などについて…

ワーク

しんめいPの『限界費用ゼロ社会』鬼解説に参加しました!【地域2.0】

2018.08.12 かざり

  しんめいP 鬼解説のファンの1人   8/11に頴娃町 ふたつや、で【おこそコラボ】頴娃からはじまる地域2.0 〜『限界費用ゼロ社会』から読み解く次の社会〜が開催されました!   しんめ…

本/映画/音楽

松本清張賞受賞のファンタジー小説『烏に単は似合わない』が尊い

2018.08.10 かざり

小説だいすき   鹿児島市内に住んでいた頃、鹿児島近代文学館で『精霊の守り人』の企画展が開催されたことがありました。 同じ時期にNHKで精霊の守り人のドラマが放送されていて、行きたくなった記憶があります。 しか…

本/映画/音楽

BLEACHぶりにハマってるマンガ『約束のネバーランド』について

2018.08.09 かざり

中2の頃から読書ずき   ひっさしぶりの読書記事。 遡ってみたら3月以来でした。   今日はさいきんハマっている、おもろいマンガについて。 漫画の中で1番好きなBLEACHが最終回してからいまいちマン…

暮らし

【なるべく佐多で】「佐多の夏を楽しむ」の一択で正解だ。

2018.08.06 かざり

今年初めて海で泳いだ   1本前の激エモーショナル記事で「平成最後の夏はなるべく佐多で」とこの夏のコンセプトが決まったブロガーかざり。 有言実行してきました! 佐多の海で泳いだ。めっちゃ楽しかった! 透明度高く…

  • <
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 43
  • >

アーカイブ

カテゴリー

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

©Copyright2025 kazaguluma.All Rights Reserved.