ブログを立ち上げて、3週間が過ぎました。
いつもありがとうございます!
毎日ブログを更新するなかで、内容に困る日が多々あります・・。
ネタ切れ状態です。
「ああ、どうしましょう」とペンを持って真っ白なノート向き合って、書きたいキーワードをばばっと書き散らかし、ちょっと放置します。
家事とかほかの作業をしながらぼーっと考えて、またノートに向き合って、見直して、整理して、記事にする、の繰り返しです。
でも3週間が経ったあたりから、闇雲に書き散らかしていたネタのなかに、わたしが大切にしたそうなことが見えてきました。
今のところ3つあります。
今回は、その3つについて。
鹿児島の人のため
1つ目は、鹿児島の人のためです。
鹿児島の人の役に立ったり、痒い所に手が届くような情報を届けたいと思ってます。
今のところ「うまくできたぞ!」と自画自賛してるのは下2つの記事。
→【鹿児島中央駅 周辺】イベントやワークショップで使える会場まとめ
→【鹿児島市】 デートにおすすめ。1人1000円前後のごはん屋さん6選
会場まとめは、Facebookで「役立つ情報ですねえ」「欲しがっている人いると思います」というコメントをもらえたので合格です!
鹿児島の人のための記事を書くときは、「あの人に届くといいな」と顔を思い浮かべて書いてます。
誰か1人の時もあれば、複数浮かぶ時もあります。
鹿児島に住みながらブログを書く、1つの意義です!
じぶんのため
2つ目は、じぶんのためです。
じぶんというのは、内側にいるもう1人のじぶんという意味です。
外側でがんばるじぶんではなく、内側に住んでいるもう1人のほんとうのじぶんです。
情けなく、だらしなく、必死でもがいてるじぶんのことです。
「ナルシストかよ」って思う方もいるかもですが、わたしは文章を書いてるとなんだか涙がこぼれる瞬間があります。
それはたぶん、本当に書きたいことを自由に書けて、本当に読みたい文章ができあがりつつある時です。
そういう状態の時は、よくわからん力に背中をあっためてもらっている感じがします。
たぶん、内側のもう1人が力を貸してくれてる時だと思います。
それか、守護霊かご先祖様だな。
じぶんのために書く文章は書いててとても楽しいです。
小説家になりたい理由の1つでもあるなあ。
じぶんのために書く文章は、一生書き続けられるなあ。
いつかの誰かのため
3つ目は、いつかの誰かのためです。
最初の記事を書いたのは、11/9ですが、ONESELF Labについての文章が書けたのは、11/17でした。
8日間空いたのは、じぶんの中で明文化できてなかったからです。
ぼやっとしたイメージはあったけど、伝えられるほど固まってなかった。
そんな時、ヒントをもらおうと、学生時代お世話になった社会人2人の過去のブログ記事を読みました。
年数にすると、ある人は2014年、ある人は2004年の記事です。
どちらも、そのブログの最初の記事を読みました。
わたしがONESELF Labについて明文化できたのは、この2人のブログ記事からヒントをもらったからです。
ヒントっていうのは、励ましであり、前例です。
あー、これ話し言葉の方が伝えられる自信ありまくりだ。
いつか、どっかで話します!
2人の先輩が(確かどっちも30オーバー)先を走って、その記録を残してくれたから、わたしはそこから学んでじぶんでじぶんのブログを生み出すことができました。
お二人とも、本当にありがとうございます!
この時、わたし自身が、いつかの誰かだったのです。
ほんで、次は、わたし自身がいつかの誰かのために記録を残し続けようと決めました。
いつか生まれる若い命が少しでも走りやすく、生きやすい道を見つけられるように記録に残し続けようと決めました。
以上、3つが今のところの私が、ブログの内容を考える時に大切にしていることです!
たぶん、これから先、もっと増えるし変化します。
そん時はまた書くぞ~!
わたしのブログを読むときに「これはあの人のために書いてるっぽいな。イヒヒ。」「これってもしや、私、俺のことじゃね?ほほほ。」とニヤニヤしながら読んでくれたりすると、すごい嬉しいです!
ほほほ。
ごあんない
同棲について
tsuKureruシリーズ
よく読まれてます。
鹿児島初出店の【いきなりステーキ】で、ヒレステーキ200g食べました!!
内之浦でイプシロンロケット2号機の打ち上げを見学しました!!