私は、花咲里(かざり)と申します。
本サイトでは、花ざぐるま(かざぐるま)という名前を使っていますが、同一人物です。
なぜ、名前を使い分けるのか?
理由はブログを書くときに、福島花咲里がプロデュースする花ざぐるまとして書いた方が表現しやすいから。
本名だとじぶんに近すぎて、「批判されたくない」「何か言われたらどうしよう」と思ってしまい、中々更新できないことがあります。
しかし「表現をしているのはあくまで私がプロデュースする花ざぐるまだ」と捉えると、多少書きにくいことでもすんなり書けます。
また、批判・否定された場合も
「私個人の人格が否定されたわけじゃなくて、あくまで表現者である花ざぐるまが批判されたんだ」とじぶんの中で折り合いをつけることができ、この活動を長続きさせていけると考えています。
どうして花ざぐるまなのか?
2つあります。
1つめは、途中まで本名と同じだから。
かざり→かざぐるま
元々、かざりんごという名前にしようと思っていましたが、ちょっと可愛すぎるなと思ってやめました。
2つめは、風車の構造が気に入ったから。
ここでいう風車は、風力発電のようなふうしゃのことではなく、手持ちサイズの紙でできたかざぐるまのことです。
風車は、風が吹かないと回りません。
でも手持ちの風車は手にもって動かすことで自ら回ることができます。
その姿にじぶんの思いを重ねました。
花ざぐるまは、本名の花咲里の花と、かざぐるまを組み合わせた名前です。
名前にはこんな思いがこもっています。
風という周囲の意思に柔軟に対応することもできるし、自らの意思でくるくると回ることもできる。
私も人として、周りの人と協力しながら、じぶんの意思も大切にしながら生きたい。
以上が、花ざぐるまという名前の由来と使う理由です!