いつか子どもを産みたいなら「やりたいことはやって、行きたいところには行っとくべき」
他人としゃべっている時に思わぬ本音が飛び出してしまうことってありますよね。 先日、目上の人としゃべっていて「自分の視野が狭いといつか産む子どもの選択肢が狭まってしまう」という言葉が自分の口から飛び出してびっくりしました。…
2018.04.08 花咲里 /花ざぐるま
他人としゃべっている時に思わぬ本音が飛び出してしまうことってありますよね。 先日、目上の人としゃべっていて「自分の視野が狭いといつか産む子どもの選択肢が狭まってしまう」という言葉が自分の口から飛び出してびっくりしました。…
2018.01.05 花咲里 /花ざぐるま
新年2本め! 鹿児島は年が明けてから、いい天気が続いてますね。 月がきれいな夜も多くて嬉しいです! 皆さんは、お正月実家に帰省しましたか? わたしは同居人と暮らすようになってから、年越しは鹿児島市で過ごして…
2017.08.09 花咲里 /花ざぐるま
とうとう8月ですね。 暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしですか。 体調を崩したりしていないですか? わたしはクーラーのおかげで鼻水が止まらず、かといってクーラーを停めると暑さで頭が重くなって具合が悪くなるという負…
2017.07.24 花咲里 /花ざぐるま
どうも。 最近、「やりたいことをやらねば病」にかかっている花ざぐるまです。 もっと気楽に、軽やかに事を進めていきたいですが、中々難しいっすね。 考えこんで立ち止まってしまう自分をめんどくさく思うこともあるけど、好きな部分…
2017.07.05 花咲里 /花ざぐるま
鹿児島にお住いのみなさん、保育室とコワーキングスペースがいっしょになっている憩いの空間「Link Ring」(りんりん)をご存知でしょうか? 写真に写っているのは、コワーキングスペース。 wifi、電源、フリードリンク込…
2017.04.06 花咲里 /花ざぐるま
学生のころ刺激を受けたTEDのプレゼンと、「ブログについてゆるりと話す会」をはじめたきっかけと、今の状況がけっこう近くて「いいな」と思ったので、今回はそれについて。 応援してもらえる、さいしょのバカになるっていいなあとい…
2017.03.15 花咲里 /花ざぐるま
おととい、大学卒業とともに、就職で鹿児島を離れる友人とごはんを食べました。 せっかくなら、「さいごに鹿児島っぽいものを食べてもらいたいなあ」と思ったので、山形屋の焼きそばを食べに行きました! 山形屋の焼きそばは、山形屋の…
2017.02.04 花咲里 /花ざぐるま
先日、天気のいい日にぼーっとしながら散歩をしていたら、ふとこんなことを思いました。 「小・中・高・大学と、あんなに同級生がたくさんいる空間で多くの時間を過ごしたのに、今も連絡をとっている人って少ないな」 「でも、大人にな…
2017.01.30 花咲里 /花ざぐるま
さいきん、1日の中で気分が落ちこむ時間が多いです。 目が覚めた瞬間に、気分が落ちこんでいるじぶんがいます。 こういうことは今まで何度かあったので慣れてるといえば慣れてますが、毎度しんどいです。 きっとみなさんもそんな日が…
2017.01.27 花咲里 /花ざぐるま
日本人なら誰もが一度は耳にしたことがあるはず。「初心忘るべからず」という諺。 初心忘るべからず 【読み】 しょしんわするべからず 【意味】 初心忘るべからずとは、何事においても、始めた頃の謙虚で真剣な気持ちを持ち続けてい…
SPONSORED LINK