わたし達は、がんばって何かを成し遂げている人やすごい人を魔法使いにしがち。
今回は、わたし達が陥りがちなすごい人に対してのかん違いと、解決方法について書きます。 みなさんは憧れや目標とする人、尊敬する人っていますか? あの人みたいに頭が良くなりたい、あの人みたいにかっこよくなりたい…
2016.12.27 かざり
今回は、わたし達が陥りがちなすごい人に対してのかん違いと、解決方法について書きます。 みなさんは憧れや目標とする人、尊敬する人っていますか? あの人みたいに頭が良くなりたい、あの人みたいにかっこよくなりたい…
2016.12.26 かざり
あなたは、映画リリーのすべて を見ましたか? 見たあなたもきっと、あの1シーンが印象にのこっているはず。 夫が女性として生きたいと願った時、妻はすべてを受け入れた。 風景画家のアイナー・ヴェイナーは肖像画家の妻ゲルダと結…
2016.12.25 かざり
「おばあちゃんの初恋っておじいちゃん?」 とつぜん、孫がおばあちゃんに尋ねました。 「初恋はねえ、おじいちゃんじゃないのよ」 困り顔で答えるおばあちゃん。 でも、孫はそんなこと気づきません。 「えー。違うの?じゃあ、初恋…
2016.12.24 かざり
とうとうクリスマスですね! みなさんはクリスマスという文字を見て、何を思い浮かべますか? シュトーレン?サンタさん?プレゼント?イルミネーション? お?イルミネーションですか? そうですよね! クリスマスといえば、イルミ…
2016.12.23 かざり
一時期、涙活という言葉をよく目にしました。 「涙活」とは、離婚式プランナーの寺井広樹氏が新たに提唱したもので「1か月に2~3分だけでも能動的に涙を流すことによって心のデトックスを図る活動」のことです。 涙を流してキレイに…
2016.12.22 かざり
むかーしむかし 心にたくさんの後悔を 背負ったおじいさんがいました。 おじいさんの口癖は いつもこう。 「あの時ああしていれば」 「あの時ああしなければ」 孫はいいます。 「おじいちゃんは、 ・何を後悔してるの?」 おじ…
2016.12.21 かざり
みなさんは、ロケットの打ち上げを見たことがありますか? ニュースなど、映像で見たことがある人は多そうですね。 わたしは昨日、はじめて生でロケットの打ち上げを見ました! もーすごかった! とてもとてもうつくしかった! 今回…
2016.12.20 かざり
寒いですねー。 たま~に、あたたかい日もあるけど 寒い日のほうが多くなってきました。 昼間は太陽のおかげで 気持ちよく過ごせる日もあるけど 夜はもう、寒い。 ストーブに生かされてます。 わたし…
2016.12.19 かざり
希望的観測ではあるんですけど・・。 わたしが日々更新しているONESELF Lab。 このまま継続すると、いつかわたしの産んだ子どもが見る日がきます。 見るかどうかは本人の意思次第なので 必ずとは言えないけど わたしの子…
2016.12.18 かざり
牛乳は意識して飲むようにしてます。 冬の時期は、ホットミルクにして飲むと幸せです。 甘くしすぎるとおえってなるから、砂糖はほどほどに。 牛乳を買う時は、いつも値段で決めます。 売り場の棚で1番安い牛乳を選び…